u390862 necesitaba un nuevo diseño de logo y paquete de imagen corporativa y lanzó un concurso de diseño en 99designs.
Un ganador ha sido elegido entre 249 diseños de 34 diseñadores freelance.
piscare
Followed by English translation
# どういう会社か
訪問看護サービスを提供する(他職種連携によるトータルケアによって利用者負担の少ない在宅ケアを提供する)会社です
## 代表ってどんな人
設立地域の大学病院で看護師として勤め上げました(最終役職:看護師師長)
※私は代表ではありません
# 社名の由来
小さな活動の積み重ねを根気強く行うことが美しい。人間というものは小さな理解が届く。
集団の範囲の中でこそ人間でありうる。
↓
素敵な小ささを目指したい + 繋がり(自社コンセプト)→星座をイメージ
↓
看護のイメージ & 法人設立(3月)の魚座である魚座(Piscase)にcareを加えた造語
# サービス立ち上げの動機
1. 再入院になる患者の存在
自宅では体調の変化に気づかず症状悪化して緊急入院となる。退院後7日以内の入院の場合は特に生命力を消耗させる。病院の質が問われる。
2. 継続入院となる患者の存在
自宅療養環境が整っていれば退院可能な状態でも、その環境が満たされ
ないため、退院が出来ない。
3. 自宅療養を希望するが、叶わない患者の存在
家族の不安や病院側の在宅医療・介護等の知識が不足している等で、自
宅での療養を推進できない。
# コンセプト
訪問ステーションで繋がる在宅ケア
# プロミス
1. 医療ケア・日常生活の支援を行います
2. 專門機関・専門職と密接に連携します
3. 365日、24時間(※)いつでも対応できる体制を取ります
4. ターミナルケアを行います
5. 家族への介護支援や相談を行います
6. 健康支援のための相談業務を行います
※業務時間は9AM〜6PMで、それ以外はオンコール対応になります
# ペルソナ(ターゲット)
## 利用者 おかだ きよしさん 67歳
病名:肺がん ステージⅣ(右大腿骨転移)
治療計画:緩和医療
右足免荷指示 杖歩行
がん性疼痛あり薬物療法中
職業:無職 元呉服屋店主
住まい:江戸屋敷 一軒家 独居
家族:なし(妻と2年前に死別 子供なし)
特記事項:自律心が高い
姪に迷惑をかけたくないと思っている
介護保険未申請
## 利用者 ひらた くみこさん 68歳
病名:胃がん ステージⅡ
治療計画:胃全摘術
職業:無職 65歳まで清掃会社の清掃員
住まい:江戸屋敷 公営借家 3階
家族:長男 45歳と2人暮らし
次男42歳は関西在住 夫とは14年前に死別
特記事項:元来健康でお世話好き
日常生活は自立
食事はコンビニ弁当
+++++++++++++++++++++++
# company
It is a company that provides visiting nursing services, home care with less burden on users by total care by other types of job coordination.
## top of our company
She worked as a nurse at a university hospital in the established area and her final position is nurse chief.
※ I am not her
# origin of company name
"piscare" is a coined word composed of "piscase" and "care".
## why zodiac signs
We cherish the sentence, "a nice little" and "connection".
This means the following ideas.
- It is beautiful to do little by little accumulation of activities. Humans receive a small understanding.
- It can be human within the scope of the group.
## why piscase
2 reasons.
1. Pisces is often used as an image of nursing.
2. Pisces belong to the date of our foundation.
# motivation
1. Existence of patients who will be hospitalized again
2. Existence of patients who will continue to be hospitalized
3. Existence of patients who wanted home care but not allowed
# concept
connection home care with others, family, local people, hospital and so on by "piscare", the visiting nursing services station.
no heart shape and no cross hair.
this is our CEO opinion.
看護の根底が「暖かみ」だとすれば、フォントスタイルは手書き風がいいのかなと思っていますが、確信は無いです
If the root of nursing care is "warmth", I think that the font style is good like handwriting style, but I am not sure